まるまる宣言!

マイナス思考をやめたい!宣言すると変われるかも!

陣痛は怖くない!痛みを迎え撃とう!

f:id:maru_change:20200705232526p:plain

 

最近、周りが妊娠ラッシュなので、応援することが多くなりました。

 

初産の場合は何を言っても怖がらせてしまいそうなので、アドバイスを求められたとしても、

 

「栄養たくさん摂ってね」

「貴重なマタニティライフ楽しんでね」

 

などの当たり障りないことしか言えませんが、

 

 

二人目の妊婦さんには

是非伝えたいことがあります!!

 

 

いえ、一人目でもしっかり想像力を持って、今から言うことを信じてくだされば、かなり楽になると思います。

 

 

一人ひとりお産は違いますので、絶対というものはないですが、

 

おそらく私の出産は一人目も二人目も標準的であり、

それにも関わらず、

 

一人目はメチャクチャ痛くて、

二人目は産後すぐに小走りしちゃうほど元気でした。

 

私の精神に大きな違いがあったからです。

 

ですから、これから出産を控えている方は、ぜひ強い心で臨んでいただけたらと思います。

 

 

↓私個人の、それも2回きりの経験談ですので、参考程度にお読みください。

 

 

出産2度目にしてわかったこと

〜目次〜

 

 

 

①立ち会いは不要

 

まず前提として言っておきますが、旦那さんの出産立ち会いは、間違いなくお勧めします!

 

あの壮絶な戦いを見ずに父親を語れないと思うのです。

(↑大袈裟に言っています。立ち会えなくても奥様を労わる気持ちがあれば大丈夫です!)

 

また、私自身も初めての出産の際には夫に立ち会ってもらい、

『叫ぶ』『当たり散らす』『吐く』『鬼の形相』

という見苦しい姿を全て夫にさらけ出したことで、

初めて妻になれた気がしました。

 

潔癖症気味の夫は当初、出産立ち会いに難色を示していましたが、

陣痛が来てからは私の『当たり散らし』に耐え、『鬼の形相』も全部受け止めてくれました。

吐いた時も、「上手に吐けたな。」となぜか褒めてくれました。

 

そして、壮絶な出産直後に、

「ありがとう。お前、すごいよ!」

と言ってくれたのは本当に嬉しかったです。

 

でも。

 

一回見てもらえればもう十分です!笑

 

二人目も当然立ち会うつもりの夫でしたが、出張中に陣痛が来てしまい、残念ながら立ち会うことが出来ませんでした。

 

子どもは産科病棟に入ってはいけない規則だったので、長男を私の母に預け、私はたった一人で出産を迎えることになりました。

 

痛みは一人目と同じように痛い。

 

でも、一人なので叫ぶ気にはなりませんでした。

叫ばないと体力が温存されました。

 

夫がいないと、助産師さんが頻繁に来て背中をさすってくれます。

夫の10倍上手でした。笑

 

所詮、出産は孤独。

夫がいると無意識に甘えちゃうみたいです。

 

 

②夏でも真冬の靴下と貼るカイロ

 

妊娠中は『3首冷やすな』とよく言われました。

首と手首と足首です。

 

二人目の予定日は真夏でしたので、暑すぎて首と手首は全く守っていませんでしたが、足首だけは死守しました。

 

足首には『三陰交』という大事なツボがあるからです。

 

妊娠中も毎日靴下を履いていましたが、陣痛室に入ったら早速、真冬のモフモフ靴下に履き替えました。

 

気のせいかもしれませんが、足が温かいと痛みが和らぎました。

汗まみれでしたが。

 

ちなみに一人目の時は秋口の出産でしたが、裸足で痛みに耐えていました。

 

 

 

そして、腰には貼るカイロです。

 

私は普段から生理痛が酷く、真夏でもカイロを腰に当てています。

 

腰というか、尾骨ですね。

 

私の場合だけかもしれませんが、尾骨にカイロを貼っても暑いとは感じません。

 

因みに私は産後の後陣痛の時もカイロを当てようとしましたが、看護師さんに止められてしまいました。

 

痛みを逃すと子宮の収縮を抑制するとか。

 

ということは、やはり痛みによく効くということですよね!

 

真夏でも靴下とカイロ、お勧めです。

 

 

 

③猫のポーズ

 

一人目の時にマタニティヨガをやっていたのですが、唯一覚えていたのが『猫のポーズ』でした。

 

なので、二人目の陣痛の時にやってみました。

 

一人目の時は痛みに耐えられず、ダンゴムシのようにお腹を抱えた姿勢を続けていましたが、これはお産を遅めていたそうです。

 

『猫のポーズ』はダンゴムシとは真逆で、お腹を反らせた姿勢になります。

 

途中で様子を見に入ってきた助産師さんが、私の『猫のポーズ』を見て褒めてくれました。

 

「いいねぇ!その姿勢、お産をぐんぐん進めてるよー!」

 

実際は痛くてなかなかお腹を開くことが出来ないと思いますが、勇気を出して、お腹を伸ばしてみてください!

 

④『そーそー』という呼吸法

 

私が子どもの頃から漠然と描いていた出産の光景は、

「ひっひっふー」

でした。

 

『吸って、吸って、吐いて』というやつですね。

おそらく色んなドラマや漫画の影響だと思います。

『ラマーズ法』というそうですよ。

 

私の病院の産前講習では、

「ゆっくり吸って〜、ゆっくり吐く〜」

でした。

 

でも、私はたまたま陣痛のくる前日にネットで読んでいた『リーブ法』の記事。

 

たしか『リーブ法』だったと思うのですが、今どの記事を探してもはっきり書いてありませんが、

 

「そーそー」

 

と書いてあった気がするんです。

 

はっきり覚えていませんでしたが、陣痛中になんとなく思い出し、ゆっくり、

「そー、そー、そー」

と声に出して息を吐き続けました。

 

吸うことよりも吐くことを意識してみました。

 

途中で入ってきた助産師さんは、

 

「なんだそりゃ!」

 

と言っていましたが、私は大正解だったと思っています。

 

 

⑤陣痛から逃げない。

 

最後に、一番大切なことを書きます。

 

『陣痛から逃げない』

ということです。

 

一人目の時は、陣痛の波がくるたびに、

 

「来ないでー😭」

 

と逃げていましたが、

 

お産は陣痛によって進むものです。

 

 

二人目の時は、

『陣痛の波によって赤ちゃんがゆっくり下りてきて、子宮口が開いたら産まれる』

という流れを知っていたから、

 

「逃げても仕方ない、向き合うしかない」

 

と思うことが出来ました。

 

陣痛の波が来るたびに、

 

「よし来た!」

「赤ちゃん、一緒に行くよ!」

「カモンベイビー!」

 

と痛みを迎え入れていました。

 

 

そして、分娩台に上がった時は冷静に

 

「先生、あと何回いきんだら産まれますか?」

 

と尋ね、

 

「5回以上はかかるかな。」

 

と言われましたが、

 

「じゃあ3回で産みます!」

 

 と、意味不明な宣言をし、

その後 見事に3回の陣痛で産みました!!

 

イメージって大事😁

 

 

これから出産を控えている方はぜひ参考にしてみてください。

素敵なお産になりますように。

 

 

 

発令します!

 

 

 

痛みも素敵な思い出にしよう宣言!

 

 

 

出産に関わらず、人は痛みと共に成長していきますもんね。 

 

 

まるまる宣言! - にほんブログ村

 

↓ランキングに参加しています。応援お願いいたします! 

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング