まるまる宣言!

マイナス思考をやめたい!宣言すると変われるかも!

クイズ夏の歌!定番ソング・懐メロ・野球応援の歌など!

今週のお題「夏うた」

f:id:maru_change:20200808170746p:plain

 

今年は梅雨が長かったので忘れていました。

夏がこんなに暑いということを。

 

私の場合、夏が来ると思い出すのはやはり高校生の頃。

青春時代です。

 

部活に遊びに夢中で夢中で、日焼けしたって汗をかいたって気にせず笑っていました。

 

今じゃ日焼けは大敵、汗をかいたら化粧が落ちてグシャグシャな顔になってしまいますから、笑ってなんかいられません。

 

だけど時々ふわっと懐かしい夏の香りがすると、楽しかったあの頃を思い出して気持ちが高まります。

 

香りと共に思い出すのが音楽です。

 

今回は、私の子どもの頃に流行った曲や夏定番の歌をクイズ形式で紹介したいと思います。

 

ちなみに私は34歳女性です。

アラサーと呼べるのもあと少しで終わりですが、同じ世代の方、近い世代の方、そうでない方も一緒に楽しんでいただけたらと思います。

 

  もくじ

 

こどもの歌編

まず手始めに『こどもの歌』クイズです。

長い長い夏休みを一番ワクワクしていたのは小学生の頃でした。

こどもの歌に世代は関係ありません。

 

冒頭の歌詞を読んで、曲のタイトルをお答えください。

 

 

第1問

みなみのーしまの…

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

…しまのだいおうはー♪

 

 

正解は『南の島のハメハメハ大王』でした!

 

 

私の世代はドラゴンボールZ真っ盛りでしたので、みんな

かめはめ波かめはめ波ーカメハメカメハメ波ー♪」

と歌っていましたよ。笑

 

 

第2問

おーとぎっばーなしーのおおじーでも…

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

 …むーかしっはーとーてもーたーべらーれない♪

 

 

正解は『アイスクリームの歌』でした!

 

大好きな歌でした♪

 

 

第3問

おばけなんて…

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

…なーいさ、おばけなんてうーそさ♪

 

 

正解は『おばけなんてないさ』でした!

 

 

 もう、題名言っちゃってますもんね。笑

 

 

定番ソング編

次に、幅広い世代の方が口ずさめるような『定番ソング』クイズです。

ヒントを読んで、お答えください。

 

第1問

夏といえばこのグループ

短調

あー…

 

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は『あー夏休み』でした!

 

TUBEです。

TUBEならどの曲を選んでも夏の定番ソングですね😅

 

 

第2問

横浜出身2人組

ハモり

ゆっくりゆっくり下ってくー

 

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は『夏色』でした!

 

ゆずです!

暑い日も爽やかに過ごしたい時、私の頭の中をこの曲がグルグル回っています。

 

 

第3問

モノマネする人多い

教科書に載ってる

幅広い年代が歌える

 

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は『少年時代』でした!

 

「夏が過ぎ…」って言ってるから夏の歌ではないのかもしれないけど…😅

 

 

青春時代編

続いては『青春時代編』クイズです。

私の中高時代限定に絞りたいと思います。

1999年〜2004年の6年間です。

今度はアーティスト名と年を書きますので、何の曲か当ててください。

 

第1問

ホワイトベリー

2000年

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は『夏祭り』でした!

 

 

カラオケでは必ず誰かが選曲し、モノマネしながら歌っていました。

 

 

第2問

サザン

2001年

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は波乗りジョニーでした!

 

2000年の『TUNAMI』と悩みましたが、こちらの方が夏を思い出すので、出題しました。

 

 

 

第3問

ケツメイシ

2003年

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は『夏の思い出』でした!

 

 

ケツメイシ、夏、と検索すればコレしか出てこないと思います!

 

我が青春のケツメイシ

 

 

 

野球応援編

最後に『高校野球の応援ソング』クイズです。

私は吹奏楽をしていたので、野球応援で演奏していました。

私も何曲か編曲しましたが、結局どの学校もレパートリーが同じようになるんですよね。

リズムを「たらら〜」で書きますので、当ててください。 

 

第1問

たららーたららーたらたららー♪

 

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は『狙い撃ち』でした!

 

山本リンダさんですね。

応援しやすいんですよね。

メガホンを叩きやすいリズム!

 

第2問

たらたたーたたた たらたたーたたた♪

 

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は『タッチ』でした!

 

球漫画の主題歌ですし、バッチリ合っています。

これぞ青春の夏!

 

 

第3問

 たーーーった たー たー たーーーー♪

 

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ちっ

 

ポーン!

 

 

正解は『アフリカン・シンフォニー』です!

 

難問だった上、よく知らない題名でつまらない最終問題にしてしまい申し訳ありません。

 

しかしこの曲、絶対聞いたことがあるはずです。

 

吹奏楽ぼ定番の曲なのですが、なぜか野球応援で多数使われています。

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

なかなか遊びにいけない状況が続いていますが、

ぜひ、楽しかったあの頃を思い出しながら『夏の歌』を聴いていただけたらと思います。

 

 

発令します!

 

 

思い出と共に音楽を残そう宣言!

 

 

 

私の父が懐メロばかり歌っていた気持ちが最近わかります。

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

まつエクのススメ。

f:id:maru_change:20200803183912p:plain

 

かつて美容院は1年に1、2度しか行かなかったボラな私ですが、

28歳の時に結婚式で初めてまつエクをしてから、美容院に毎月通うようになりました。

 

ヘアカットは相変わらず1年に1、2度ですが。笑

 

「結婚式で涙を流して目が黒くなったら台無しだ!」

 

と危惧して一度きりのお試しのつもりでしたが、ハマってしまいました。

 

ズボラな人こそオススメします。

 

コロナ禍で眼科や内科に行くのを躊躇するのと同じように、まつエクも気が引けますよね。

 

しかも今は予約が取りにくい状況です。

 

でも、こんな時だからこそ、まつエクが必要だと思うんです。

 

 

オススメする理由はこちらです。

 

 

 

1.女性の象徴

 

私が高校生の時、メイクアップアーティストの藤原美智子さんが何かのインタビューで、

 

無人島に一つだけ持っていくなら」

 

という質問に対し、

 

「マスカラ」

 

と答えていたのを覚えています。

 

そうかなぁ?と疑問を持つ高校生の頃の私。

 

当時私はニキビを隠すのに必死で、ファンデが必須アイテムでした。

それにマスカラよりアイラインの方が手っ取り早く目力を上げてくれると思っていたので、マスカラは優先順位が低かったです。

 

なので藤原美智子さんの意見には理解出来ず。

 

でも、その時漠然と思ったのが、

 

「そういえばイラストで男女を見分ける方法って、まつげの有無かも。」

 

ということ。

 

例えばミッキーとミニー。

 

まつげは女性の象徴なのだ、というようなことを藤原さんがおっしゃっていたのを思い出しました。

 

歳をとると女性ホルモンが減り、

 

「爺さんだか婆さんだかわからない」

 

という冗談をよく聞きますが、

 

2012年に92歳で亡くなった森光子さんは、晩年まで女性として美しく見えました。

 

色々な要素はあるでしょうが、

私はあの『目』に女性らしさがあったと思うのです。 

 

 若い娘は何もしなくても目がキラキラしていますが、

歳をとるほど、まつげをパッチリさせても良いのでは。

 

2.ズボラな人にこそオススメ

 

私はどれくらいズボラかというと、

 

・朝、顔を洗わない。(乾燥肌を言い訳にしてます)

・髪をとかさない。(無造作ヘアが素敵だと思っていた世代)

・ファンデーションを塗らない。

・ヘアカットは年に1度か2度。

・腕や脇の毛も剃らない。(元々薄いのもあります)

 

ざっとこんな感じです。

 

20代の頃までは

 

「何もしてないのにそんなに綺麗なの?」

 

なんて言われることも多かったので、私は何もしなくて大丈夫なんだ、と勘違いしていました。

 

それが30代半ばになって気付いたのが、

 

「お手入れしないとみすぼらしい!」

 

ということです。

 

でも気付いたのに、面倒臭いと思ってしまうのです。

 

 

そこで、このまつエク。

 

元々私は薄いメイクだったので、まつエクをするだけで

 

『マスカラ+アイライン』

 

の効果を得ることができました。

 

なので、私はアイメイクはアイシャドウしかしていません。

 

アイシャドウだけだと化粧崩れも目立たないし、洗顔だけで落ちるので、朝も夜も本当に楽チンです。

 

私はズボラだからこそ、まつエクをしているのです!

 

 

3.マスクでファンデをしたくないから

 

私は元々ファンデーションをしないのですが、肌色の日焼け止めクリームを塗っていました。

 

日焼け止め程度でもマスクに肌色が移ってしまいます。

 

マスク不足の頃、毎日捨てるのは勿体無いと思いつつ、肌色の付いたマスクはとても次の日に着ける気がしませんでした。

 

ですから、もうファンデーションも日焼け止めも必要ないなと思い、最近はすっぴんで過ごしています。

 

でも食事の時などマスクを取る場面はあり、完全にすっぴんだと本当にみすぼらしい。

 

若い綺麗な肌なら良いのですが。

 

でも目だけでもパッチリしていると、肌ではなくそちらに目がいく気がするんです。

 

それにマスクをしている時も、目しか見えないので目をパッチリさせたいですよね。

 

 

4.目を守ってコロナを入れない

 

まつげの役割を知っていますか?

 

まつげはホコリやゴミなどの異物が入るのを防ぐ役割を持っています。

 

私の時まつげは短く、特に『ビューラー+マスカラ』をしていた頃は傷んで細く少なくなっていました。

 

そのせいか、よく目にゴミが入っていた気がします…。

 

まつエクをすると単純にまつげが長くなり、量も増えるので、その役割を強化して果たすことができるのです。

 

コロナだからなんとなくまつエクを我慢していましたが、

コロナだからこそ、まつエクが求められているのではないでしょうか。

 

(ちょっと大袈裟?笑)

 

 

発令します!

 

 

 

人に勧めたからには続けます宣言!

 

 

 

最後に。

 

 なぜ今日まつエクのことを書いたかというと、コロナの影響で私の通っていたまつエクサロン

に行けなかったからです。

 

完全に0本になって数ヶ月経ち、非常に不自由していました。

 

思い切って別のまつエクサロンに行ってみたら、つけ心地も変わらず、毎朝快適!

 

久しぶりにまつエクの良さを再確認したという次第です。

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

20年選手コート。お気に入りの服はいつまで着られる?

今週のお題「自慢の一着」

 

自慢の一着。

 

あります。

 

そんなに気に入ってるわけでもないんですけどね。

 

高くもないですし。

 

ブランドも忘れました。

 

ただ、毎冬着ています。

 

 

 

コートです。

 

 

 

このコートを着ると、

 

「大人っぽい雰囲気だね」

 

とよく褒められます。

 

 

 

では、自慢のポイントを言いますね。

 

 

 

『中学生の時に3000円くらいで買ったのに、まだ着ている』

 

 

 

と、いうことです。

 

。。。

 

え、別にすごくないですか?

 

 

だって、ノーブランドですよ?

 

もう裁縫ボロボロですよ?

 

中学生で着てたのに、未だに大人っぽいって言われるんですよ?

 

昔の素材だから重いですよ?

 

てか、全然暖かくないです!

 

ユニクロじゃないのに3000円ですよ?

 

私、今年34歳ですよ?

 

『20代→40代』ではなく、

『中学生→30代』ですよ?

 

毎年夏休みに服の整頓をしているのですが、

毎年そのコートを『捨てる候補の段ボール』に入れています。

 

その段ボールの中身は、『一年間使わなかったら捨てる』というシステムになっているのですが、

 

私は毎年冬になると大慌てでそのコートを段ボールの中から探してしまうのです。。

 

それはもう、禁断症状のように。

 

 

流行りすたりのない形なのが良いんですよね。

 

・襟付きシングル

・膝丈コート

・ピンクベージュ

・裏地が取れる

 

買った頃はピンク寄りのピンクベージュで、当時は新しい印象のコートだったのですが、

 

洗濯を繰り返しているうちにベージュ寄りのピンクベージュになりました。

 

また、パキッとしていた肩がクタっとして着心地が良いです。

 

経年劣化により、ありそうで無いデザインになったのです。

 

まさにオンリーワン。

 

 

昔、祖母に

 

「いい(高い)ものを買って長く着るのよ」

 

と言われた母が、

 

「バブルの時に買った高い服が、もう着られないし捨てられない」

 

と言っていたのを聞いて、

 

「時代に合わせて安い服を買い替えていこう」

 

と決めた私が、

 

安い服を20年着ています。。

 

 

 

さぁ、ここからが肝心です。

 

安い服を長く着る人は沢山いるでしょう。

 

自慢にはなりません。

 

去年の冬までは、このコートを着て褒められることがありました。

 

私がこのコートを着て

「似合うね」

と言われることが、果たして褒められているのか、けなされているのか。

 

 

 

コートは経年劣化につき、くたびれつつも魅力を出している(と思っています)。

 

ヴァイオリンの名器ストラディバリウスが400年経ってなお輝いているように。笑

 

成長し、熟しきった後は急激な衰えが待っているでしょう。

 

 

 

私は30歳を過ぎ、急に今まで着ていた他の服が似合わなくなってきたのを感じています。

 

↓関連記事

maru-change.hatenablog.jp

 

 

中学生の時に背伸びして買った、大人っぽいピンクベージュのコート。

 

これが若作りと思われるようになったとき、いよいよお別れですね。

 

 

次の冬は着られるでしょうか。

 

 

発令します!

 

お気に入りの服を長く着るために、自分を磨きます宣言!

 

 

本当は、そろそろお別れしたいと思っているんです。

このままだと、お互いのために良くない。

 

でも、もう少し付き合ってね😊 

 

f:id:maru_change:20200518120517p:plain

 

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

アラサー女子、素敵に歳を重ねたい!

 

年々、時間の経過が早く感じるようになりました。

 


それでも忙しい時は、

「やっと1週間終わった。濃くて長かった。」

 


と思いますが、

 


同じ生活を繰り返していると、

「一年前のことが昨日のよう。」

 


と愕然とします。

 


今のように活動自粛していると、あっという間に歳をとってしまうのではないかと怖くなります。

 


私が鏡を見て「ギョギョっ!」としたのは数年前、30歳を超えた頃です。

 


大きなシワが出来た訳ではなく、白髪が増えた訳でもなく、髪型も変えていないのに、

 


何かが違う。。。

 


肌の質感?表情。。?

 


慌てて笑ってみましたが、なんかひきつってる😭

 


日頃から旦那を怒り過ぎて表情が固まっちゃったのかも😰

 


私の場合、30歳頃というのが、

 


結婚→第一子出産→仕事復帰→ここ!

 


でした。

 


結婚した頃はまだ20代、

夫は5つ年上の30代でした。

 


当たり前ですが、夫は常に5つ年上なので、私は常に若いと思っていました。

 


でも、この『第一子出産』のパジャマ期(と私は呼んでいます。)が私を浦島太郎にしてしまったのです。

 


ずっと赤ちゃんのピチピチ肌を見続けていた私は、仕事復帰して鏡を見た時に、

 


「誰じゃ、このおばはん!」

 


と驚愕しました。

 

それが、たまたま30歳の誕生日前後だったわけです。

 


でも、やっぱり三十路を境に老ける気がするのは私だけでしょうか?

 


私は教員をしているのですが、若い頃は、

 


「先生、可愛い!」

と生徒から人気があったり、

 


「若いのに仕事ができる」

と先生方に褒められたり、

 


得をしていたと思います。

 


これからは若さが効かないんですよね。

 


自分自身の実力を今まで以上につけていかなくちゃ。

 


若い時は朝洗顔もせず、薄化粧で、どんなにズボラでも「綺麗」と言われ(今回こんなことばっか言ってすみません💦)、呑気にしていましたが、そのつけを払う時が今来てしまいました。

 


化粧をしないと疲れて見えるし、

夜ドライアーを当てないと髪が跳ねるし。

痩せてはいるけど、筋肉が落ちて体型が崩れてきたし。。

 


そんな泣き言を言っていると、旦那に

 


「みんな若いころから努力してきたんだよ。これからは逆転されるよ。」

 


と言われました。

 


というか、元々5つ年上の旦那は若く見られやすく、アラフォーになった今も20代に見られることがあるそうです。

 


「俺も逆転しちゃうよー(笑)」

 


と言われ、完全にノックアウト。。

 


。。。

 


赤ちゃんの表情って純真無垢ですよね。

何を考えてるんだろう?

瞳にも淀みがありません。

 


一方、おばさんやお婆さんの無表情は、どこか意地悪そうに見えてしまうことがありませんか?

 


よく知っている人だと、そんなことはないとわかるのですが、初対面の時は「怖そう」と構えてしまう時があります。

 


でも笑顔を見るとホッとします。

 


もう一度言いますが、無表情が意地悪そうに見せてしまうんですよね。あるいは不満そう、というか。

 


だから、私は笑うことを決めました。

 


でも引きつってる😭

 

 

 

そこで、最近考え方を変えました。

 


笑うとシワが出来るので嫌だったのですが、

 


どうせシワが出来るんだったら笑った形のシワがいい。

 


何かの番組で、人相を見る占い師が松本人志さんを「とてもいい顔になった。いい歳のとりかた。」と言っていました。

 


私が子どもの頃、松本人志さんは髪の毛がまだ長くて、黒くて、若くて、尖っていて、意地悪そうだと思っていました

(キャラなんだけど、子どもには怖く見えてました。)。

 


でも、今は何となく優しそうだな、と思います。

 


芸能界において絶対的な地位を確立し、余裕があるからかもしれませんが。

 


。。。

私も歳をとっていい顔になりたい!

 


そのためには余裕を持つこと、人生に満足することがマストなのだと思います。

 


若い頃は良かった、なんて卑屈になってたら、意地悪おばさんの顔が出来上がってしまいます。

 


若い頃が一番輝いてるなんて嫌だ!

 


素敵に歳を重ねたい!

 


なんなら死ぬ時が一番輝いていたい!

 

 

 

発令します!

 


死ぬまでキラキラ宣言!

 


ちなみに私は『キラキラ』という言葉に思い入れがあり、大学生の頃からメールアドレスに『キラキラ』を入れています。

夫に「この歳で『キラキラ』は痛いから早く変えなよ。」と言われますが、死ぬまでキラキラ宣言を発令したので、変えません!

 

f:id:maru_change:20200509133544p:plain

 

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

なんで自分ばっかり。。と卑屈になる自分を変えたい!

 

 

私は子どもの頃から色んなことを我慢するタイプでした。

「いい子だね」と褒められたかったのだと思います。

よく怒られている兄を見て、「私は怒られたくない!」と思って兄の反対のことをしていました。

兄からは「要領いいやつ」と嫌がられていましたけどね。

2人兄弟、下の子あるあるかもしれません。


中高生の時は「優しいね」と言われるようになり、大学生の時は「大人だね」と言われるようになりました。

友達と喧嘩することもありませんでした。


一方で私が感じるようになったのが、

 

自由に気持ちを伝えられる子が羨ましい。

 

です。

かっこいいと思いました。


また、喧嘩をした後の友達同士が絆を強めているのを見て、取り残された気分になっていました。


私が他人に対し文句を言わなかったのは、単純で世間知らずだったのが一番の理由ですが、「いい子」と思われたいという意識が幼少期から根付いていたのも大きいと思います。

 

 

。。。

それが崩れたのはごく最近。

結婚して、子どもを産んでからです。


結婚したての頃は、夫が家事をしてくれなくても、仕事を手伝わされても、無駄遣いをされても、「仕方ないなぁ」としか思いませんでした。

そんな私を見て夫は「嫌なところが一つもない」と言っていました。

(今の私だったらこの発言にも「何様?」と激怒するでしょう。逞しくなったな。。)

 

 

スイッチが入ったのは第一子の出産時です。

陣痛室で私に付き添い尽くしてくれている夫に対し、こんな発言をしてしまいました。


◯いきみ逃しにテニスボールを当ててくれる夫に↓

「もっと上手に押してよ!」


◯携帯を見ながら背中をさする夫に↓

「片手間にやらないで!」

(私の両親に随時報告をしてくれていたらしい)


◯私の唸り声にリズムを合わせたりハモったりする夫に↓

「リズムにのらないで!」

「ハモらないで!」

(これは夫がふざけ過ぎている。笑)

 


初めてのお産は14時間かかり本当に苦しかったですが、よく言われるように産んだ後は痛みを全て忘れ、スッキリしました。


そして、

「男の人って偉そうだけど、全然役に立たないな」

「ダメなことはダメと言おう。私がしっかりしなきゃ。」


と、肝っ玉母ちゃん精神が宿ったのです。間違えたかな?


それと同時に、

お産で苦しんだり暴言を吐く見苦しい私の姿を見ても、幻滅することなく

「ありがとう!お前すごいよ!」と褒めてくれた夫のお陰で、


我慢しないで自分の気持ちを伝えても、受け止めてもらえるんだ!


と、思えるようになったのです。

 


それからは夫に対して怒ってばかり(^^;


でも当初、怒り慣れていない私は、怒った後に逆ギレされると落ち込んでしまい、すぐに謝っていました。


すると優しい夫が「お前は悪くないよ。100%俺が悪いんだから、謝らなくていいんだよ。俺のはただの逆ギレだから。」と言ってくれるので、私は少しずつ調子に乗ってしまったのかもしれません。。

 


そうそう、私には反抗期が無かったらしいのですが、それを断言していた母が、産後の里帰り中にこう言いました。

 


「反抗期きたね。今が反抗期だよ!」

 


がーん。

アラサーで反抗期がくるとは。。

 

 

最近の私が夫に怒る理由は、正当なものを超えているかもしれません。

例えば、

 


◯「あなたは子ども達の寝かしつけという育児分担をしているつもりかもしれないけど、ベッドの上でスマホ動画見せるだけで子ども達より自分が先に寝てるから、それは寝かしつけじゃない!その後いつも私がスマホを取り上げて泣き叫ぶ子ども達をなだめて寝かしつけしてるんだから!」

 


◯「いつも私が食器洗いをしてる。自分で洗わないんだったら、柿ピーをわざわざ皿に出して食べないで!」

 


など。

 


また、世の中に対しても怒りが向くようになってしまいました。

例えば、昨年家を新築したばかりなのですが、

 


◯「うちはルールを守っているのに、お隣は敷地を越えて自転車を置いてる!」

 


◯「壁紙の貼り方が汚い!」

など。

 


口には出しませんが、「なんで私ばっかり。」「ずるい、ずるい。」と思うのが癖になっていました。

 


そして、ようやくわかりました。

 


夫曰く、私の怒っている内容は「おばちゃんのクレーム」だそうです。

 


いけない、いけない!

クレーマーになるところだった!

教員の癖に、このままいくとモンスターペアレントになるところだった!

 

 

 

発令します!

 


クレーマーになりません宣言!!

 

 

 

「でも大丈夫。」という夫。

「お前は内弁慶で、俺以外には文句を言えないから。」


だ、そうです。

 

f:id:maru_change:20200508093122p:plain

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村


育児ランキング