まるまる宣言!

マイナス思考をやめたい!宣言すると変われるかも!

ツーブロックは校則違反!?

 

f:id:maru_change:20200716231447p:plain

 

 

私が中高生の頃はでギャル全盛期で、

イケてる生徒は男子も女子も茶髪でした。

 

さらにイケイケな生徒は大抵、金髪です。

 

私は全国優勝を連覇するほど有名な部活に入っていたため、茶髪・化粧は禁止されていましたが、お盆休みという短い期間だけでも染髪を楽しんでいました。

 

しかし、休み期間に染めることすら駄目だと顧問に注意され、納得いかなかったのを覚えています。

 

でも、高校3年生の頃にはその理由がなんとなくわかりました。

 

その学校に在籍している間は、制服を着ていなくても学校の看板を背負っているからです。

 

じゃあ、なぜ髪を染めちゃいけない校則があるのか。

 

 

それは、日本がまだまだグローバルではなくて、『茶髪=不良』というイメージがあるからです。

 

「髪染めてるから不良って決めつけるなよ!」

 

と言って先生と戦っている友達もいましたが、

私は、先生達が『茶髪=不良』というイメージを持っている世間の目から、私たちを守ってくれていたのだと思います。

 

実際、黒髮で一生懸命部活に励んでいる方が、大人からの印象は良く、褒められることも多くありました。

 

そんな私も大学の入学式にはピンクベージュの髪色で華やかにデビュー!

 

音楽大学という特殊な学校というのもあって、みんな髪色は色とりどりです。

 

髪型もパンキッシュなものからビジュアル系といった、パンチを効かせてる人がたくさんいました。

 

もちろん音大生っぽい、清楚な髪型のお嬢様系も多かったです。

 

私も自由って楽しいな、と色んな髪型を満喫していました。

 

 

でも大学3年の後半には就活で髪色を黒くしましたし、社会人になったら誰に言われたわけでもないですが、こげ茶色をキープしています。

 

こげ茶くらいがお洒落かな、と思っているからです。

 

というか、たまたまそういう時代になりましたね。

 

今時の中高生は、もちろん茶髪の子もいますが、黒髮の子が多くいるように感じます。

 

いや、最近はまた少し染めるようになったかな?

 

でも、私達の時代のように何でもかんでも染めてる感じはしないです。

 

 

長々と染髪自論を語ってしまいましたが、本題に入ります。

(ここからは短いです。)

 

 

髪色が違うと結構目立つけど、

 

 

ツーブロック』ってそんなに目立ちますか??

 

 

教員である夫も昔から髪型は『ツーブロック』と、こだわりを持っていましたが、私は『ツーブロック』がなんなのかイマイチよくわかっていませんでした。

 

そんなよくわからない髪型が、まさか都立高校で禁止されているとは…。

 

私が都立高校の教師だったら見分けがつかず、注意出来ないな…😅

 

 

↓一応、今回の件の概要を書いておきますね。

 

 

池川友一都議会議員が、都立高校で『ツーブロック』が禁止されている理由について議会で質問したところ、東京都教育委員会の藤田裕司委員長が、

 

「外見等が原因で事件や事故に遭うケースなどがある」

 

と答弁しました。

 

。。。

 

え!?

 

ツーブロックって事件や事故に遭うの??

 

この記事に貼るイラストを『いらすとや』さんで『ツーブロック』と検索したところ、『かりあげ』の男の子のイラスト一件だけ出てきました。

 

※冒頭のイラストです。

 

ツーブロックって、早い話、かりあげの『コボちゃん』ヘアーなんですね?

 

なんで事件や事故に遭うのー😭

 

『角刈り』だって『丸刈り』だって『おかっぱ』だって事故に遭う確率は一緒じゃないですか??

 

むしろサイドがスッキリしてて清潔な髪型だと思うけど…。

 

事件や事故に遭わない髪型を教えて欲しいですね!笑

 

 

 

発令します!

 

 

 

それでも叩く必要はないよね宣言!

 

 

 

たぶん、ひと騒動あったから、

教育委員会の方々も

「なんでこんな校則作ったんだっけ?」

と思ってるはず!

 

子ども達を守るためにアレコレ規則を決めたら、行き過ぎてしまっただけだと思います。

 

はやく訂正されるといいですね!

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング